2008年1月16日水曜日

松林5キロ散歩復活


昨日は以前日課としていた松林の散歩を久しぶりに復活した。

昨年の5月11日に抗癌剤の点滴のために入院するまでは、毎日松林を5キロ散歩をしていた。その後抗癌剤を点滴のための入退院をする間は散歩は中断していた。病院の中や、家の中、近所の買物等を歩く程度で散歩らしい散歩はしていなかった。骨髄抑制で白血球が減少したこともあり、繁華街へも出かけることもなく、殆ど自宅でぶらぶらする生活だった。

秋頃、久しぶりにちょっと遠くまで散歩をしようとしたら、30分ほどで腰の辺りの筋肉が痛くなって、ほうほうの態で自宅に帰り着いたことがあった。

使うべき筋肉を使わないでいると、みるみる筋肉が弱ることを実感してショックを受けた。健康なときには何とも思わない「歩く」という行動さえできなくなってしまうことを思い知った。

それからは自宅周辺をできるだけ30~40分歩くように心がけた。

今日は8ヶ月ぶりに以前歩いていた松林の遊歩道を2.5キロの目標まで(往復5キロ)歩いてみた。以前と同じように、中断することなく、早足で歩くことができたので、これでようやく歩行機能の回復はできたものと思う。

散歩道には500メートル間隔に道標があるので、歩くキロ数がはっきりしていて都合が良い。
往復5キロの所要時間はおよそ1時間20分ほどだろうか、スタート時は冷えている身体も帰る頃は汗ばむほど暑くなる。

歩き始めて20分頃から身体が熱くななり始めて、徐々に血液循環がよくなることが実感できるような気がする。いつもは冷たい足先も歩いた後はポカポカと暖かくなる。

寒い時期はコタツから出て、歩き始めるには勇気がいる。血液が足先を折り返し点として、身体中を循環しているイメージがわき、血液に溶け込んでいるイレッサも肺の隅々まで届くような、そんな想像が歩行への後押しとなる。

ということで、日課の散歩は以前のように復活させるつもりである。

7 件のコメント:

   さんのコメント...

  tamyさん

 いい散歩コースですね、当地は埋め立て地で一斉になにもかも出来たので、時の流れの陰影が乏しいしかし30年もたつと木々はそれなりに成長して(一斉に人々も老いて)きていますが・・・

 林間のきれいな空気をしっかりとりこんでください。

匿名 さんのコメント...

ハンフリーさん
東京での勤務期間の間に、都会の便利さと変化、速いテンポにすっかり慣らされていました。昔から殆ど変化のないのんびりとした田舎暮らしにも最近ようやく慣れてきました。

最近ではもっぱら田舎の良さである、歴史、伝統、自然を味わうようにしています。

匿名 さんのコメント...

やっぱり人間は動かないとダメですね。

うちの祖母も毎日歩いてパチンコに通ってました。
(笑)
その時は背筋も真っ直ぐ、店内を颯爽と歩いてたようです。

祖父が亡くなってから引きこもり気味になり、
足腰がいっぺんに弱くなりました。
今では車椅子がないとどうにもなりません。
90歳を超えてますから、大人しく
してもらわないと困るんですが。。。

まあ元気なうちは積極的に外出した方が良さそうですね♪

匿名 さんのコメント...

ユーミンさん
お母さん90歳を越えているんですか?すばらしい!
長生きのコツはパチンコにあったのかも?

生活の中に楽しみがあることが、生命力の源のようですね。

匿名 さんのコメント...

いえいえ、祖母ですよ。(^^;
※母はtamyさんと同世代です。

確かにパチンコしてる時は「ちょっと控えなさい」
と怒ったりしたものですが。。。
今振り返ると、パチンコ屋に友達も居たでしょうし、
パチンコが生き甲斐だったのかも知れません。

ちなみに母は仔犬と毎日散歩に出かけてます。(^^)
さすがに5kmは歩けないようですが、
それなりに運動にはなってるようですね♪
母も長生きしそうです。
(爆)

匿名 さんのコメント...

tamyさん、松林の5キロはすばらしいですね。私などからすれば、夢ですね。景観の良い散歩は体にも良いでしょうね。私などはせいぜい近くのスーパーに買い物に行くくらいですね、しかも、頻脈の心配、最近は寒さの厳しさもあり、どうしても、控えめになり、運動不足ですね。その代わり、お風呂は極力使うように心がけています。しかし、体の衰えは70歳を過ぎるとどうしても仕方のないことですね。

匿名 さんのコメント...

ユーミンさん
失礼しました。
お母さんが90歳なら、ユーミンさんは60歳ぐらいになってしまいますね。

お母さんもきっと同じように長生きしますよ。女系の家族かも・・・。


大さん
散歩とか運動は自分の身体の調子との相談ですよ。
でも、運動量はともかく、身体は毎日動かすように努めたほうが良さそうです。身体は使わないと間違いなく衰えます。